着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

2017-01-01から1年間の記事一覧

時代の変化と企業の変革スピードって

ひょんなことから食べ放題の焼肉に行くことになりました。 社用ではなく子供とじーさまばーさまとです。 そのお店は私がよく車で通る道の途中にありまして 週末になれば駐車場には警備員さんが立っていて ウエイティングのお客さまが店内ではまかないきれず …

思い立ったので花見メシ → 肝心なものがない

姫路のちょいと西の隣町がウチの本社なのですが、 そのすぐ裏に桜の通り道になっている河原がありまして。 満開からはちょっとー散りはじめな感じでしたが 天気もいいしとても綺麗でしたので、 床材用のボードと畳を草の上に敷き詰めて ランチをしようと思い…

キャッチコピーとターゲット

本日打ち合わせをしている中で出たお話。 表題の写真を見て一発で何の事か分かるほど有名なキャッチコピー 『そうだ京都、行こう』 東海旅客鉄道(JR東海)が首都圏や東海地区から 京都への観光誘致の為のキャンペーンを代表するキャッチコピーです。 この言…

こういうのって考える人凄過ぎ

iphoneの機能のお話 仮アップします!

「今年の文具の進化が熱い!」→ 毎年言ってるよなー → あっ!アツい!!!

参考: 修正テープ『クルティア』 - YouTube 私、文具が好きなんですよ。 そうポンポンと買い換えているというわけではないんですが、 文具コーナーなどあればついつい立ち寄って 時間を潰してしまいます。 というか文具がキライっていう人の方が 少ないかも…

ほんの少しの事に気づけるかどうかだと思う

2ヶ月ほど前に見に行きました成田空港のアレ。 ガチャガチャです。 従来の設置場所よりもスペース、物量共に大幅に増やし 外国人旅行客を中心としたターゲットの設定 「両替できない小銭をガチャガチャでお土産に変えませんか?」 という企画ではじまったPO…

あの「戦」がついにはじまる……

あなたは覚えておいでだろうか? あの対決を あれから 半年の月日が流れ 開 幕 決 定 2017 08 つーことでドバイ却下。結果、自主興行的な感じでいこうと。 なので、残念ながら当初の予算からかなり少ない感じになり。観客入れると安全管理きっちりする…

あったかいわー

仮アップします!

51年ぶりのリニューアルってスゴイ

歴史は古いのは知っていましたがその歴史は100年越えで しかも今回のリニューアルが51年ぶりに行われるのだそうで。 正露丸 誰もが一度は飲んだ事があるであろうこのお薬 「丸めただけ感満載」 「瓶が薬感を増しまくっている」 「オイニーがツイキー(匂いが…

今時の浴衣は浴衣だけの楽しみ方じゃない

大塚呉服店の浴衣が先日 4月1日より開始になりました。 仮アップします Facebookやっています https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98 instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ https://instagram.com/otsukanaoto/ グルメ特化系もあり〼 https:…

朔日参りに行って来ましたよ 後半戦

「朔日餅の朝は早い」 NHKのドキュメンタリーのフレーズのような副題ですが マジで早いのが伊勢神宮横のおはらい町・おかげ横丁前に ドンと本店を構える赤福本店が1978年から神宮の朔日参りの参拝客向けに はじめた毎月1日のみ月替わりに普段販売している …

朔日参りに行って来ましたよ 前半戦

行って来ました。 「朔日(ついたち)参り」 月の初めはお伊勢さんで 朔日参りのご案内 [神宮会館] 伊勢には古くから、毎月ついたちに、神宮にお参りする朔日参り(ついたちまいり)の風習があり、神都・伊勢ならではの美風となっております。 上記サイト内…

一夜限りかもしれませんがもう一度見てみたいのです

なんとも懐かしい。 私が高校生の頃にはじまった 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」 もう今年で28年にも渡り続いている長寿番組。 本日はエイプリルフールなので本当かどうかは 明日になってみてから確認をしようと思うのですが 4月2日放送分にもと…

伊勢に来ています

仮アップします! Facebookやっています https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98 instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ https://instagram.com/otsukanaoto/ グルメ特化系もあり〼 https://www.instagram.com/naoto_otsuka/ Twitterでもたま…

人間、便利を体験するとなかなか元には戻れない

今月ももうあと1日と少し。 2017年も1/4が終わるという事。 時が経つのは早いものです。 これまでは特に月が変わるというのは特に気にしていませんでしたが、 今では指折り数えて心待ちにしている自分がいるのです。 それはお給料日ということではなく それ…

そもそも広く知ってもらわなければたくさんの支持は得られない

クラウドファンディングのMakuakeで昨日よりはじまった このアイデアがすごい人気になっております。 スタートより数時間で目標達成。 一晩明けてその2倍。 さらにただいまその2倍。 目標100万円が400万円突破ですってよ。 日本酒ってそんなに人気な…

まもなくスタート 大塚呉服店2017年浴衣の巻

写真は2016年版です 大塚呉服店のオリジナル浴衣が4月1日より 大塚呉服店・WAKON各店にて販売スタートします。 2017年度で 4期目となりますが毎年各店の店長やスタッフなどが あれだこれだと考え抜いて色、柄、素材を決め商品化されます。 本年度…

うつくしく咲きほこり、うつくしく散っていく

日本全国でほぼ満遍なく見る事が出来、 春のシーズンなどに1年間のうち2週間だけ花を咲かせ、美しく散る。 そう、それが桜。 日本にしかないという木ではありませんが 桜の開花予想やそれに関連するニュースなどは海外からは珍しいのだと 聞いた事がありま…

覚えてもらうためには『思い出すフック』と『繰り返し』だよね

先日友人がつい最近言っていました。 私もみた事のある映画を見たという事で その内容の話をしていたのですがなんか噛み合わない感じ。 友人との話の中で出て来た 『あの場面でさーあの人、ほら、女性の』 『主人公の、あー、名前ってなんだっけ?』 『ほら…

『春が消える?』かも 、ですね

3月ももう終わりに近づき お昼間はややぽかぽかした気候ですが 夕方や夜はまだまだ肌寒いそんな関西地方は 春になったのかどうなのかよく分からない日が続いています。 全国的には桜の開花がもうすぐとかそんな事が話題となっているのですが みなさまの地域…

新しいものは組み合わせと見せ方次第で生み出せる

そういえば、今食べている『ご飯』というのは 数百年あるいは数千年と同じ味という事は多分なくって、 素材となる肉や魚や野菜などの変化に加え 料理方法、加工方法、調理器具や火や水の使い方 さらには調味料などによってその時代その時代で変化し続けてき…

お写真は一手間かけて、空飛んで

写真:AV.WATCHサイト内より スマートフォンやSNSなどの普及により 年々写真を撮る、発信をするという機会が増えてきていますよね。 そして何より今までではあまりなかった『自撮り』という行為。 いわゆるプリクラ的な個人の顔や全身をとるというだけではな…

そんなにたくさんのモノはいらない時代

2005年にスタートした無印良品の新しいベーシックな洋服を実験する 商品カテゴリー『MUJI LABO』が"2017年より さらに新しいコンセプトやアプローチを元に洋服の考え方の提案をされています。 無印良品ニュースリリースより 新「MUJI Labo」デビューのお…

ペペロンチーノが好きです

はい。 表題の通りです。 今や数百ともいわれるパスタのバリエーションの中で 1、2を争うほど好きです。 自分で作ってみても いろんなお店で食べても 本当に美味しいと感じるにはごくわずか。 ほぼ具はなく パスタ、オリーブオイル、塩、ニンニク、唐辛子…

妄想して楽しむのが好きです

おいそれと出来ないような事の一つに 住まいを変えるというものがあります。 最近、 身近な方も最近お引越しを考えておられたり 色々と考え悩み抜いて家を建てられたりという事もありまして。 ですもので、 いろんな賃貸物件が中心なのですが、 面白い、個性…

さて、なぜニュースになって注目されたのでしょーか?

チラッと聞いてはいましたが 本日ニュースになっていましたのでご紹介を。 普通いわゆる着物関連のニュースといえば、 “芸能人の◯◯さんが着物を着ましたよー”とか “地方や商業施設で行われるや時節に合わせたの事柄”とか “海外でこんな注目やショーが行われ…

明石いいとこ一度はおいで

ただいま所用にて明石に向かっています。 「明石」 城あり、明石焼き(玉子焼き)あり、鯛あり、 蛸あり、標準時子午線あり、明石大橋あり などなどなにげに人口30万人ほどあるこの町が 最近アツイとのことでそれを体験に行って来ます! 詳細は書ければまた後…

おしゃれを売るお仕事

大塚呉服店ならびにWAKONの計4店舗におきまして 各店におけるスタッフの募集についてのお知らせです。 この度大変久しぶりに全店の求人を同時に行うという事で こちらについて本日のブログはご説明を致したいと思います。 通常のブログとは異なりちょっと長…

たけのこに愛をって……は、ハンパねえ

「きのこの山のその奥に たけのこの里があったとさー 絵にもかけない おいしさだっとっさー」 登場より間も無く40年を迎える明治製菓のロングセラーのお菓子 た け の こ の 里 実は本年の3月10日を「たけのこの里の日」と制定されました。 3 月 10 …

POPUP第一弾終了ー!!!

大阪駅ルクアのPOPUP終了! お片付け完了!! サー帰るよー!!!! かえります おわり(笑)