着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

終わる4月はじまる5月

終わる…… 4月が終わる…… というかこの記事が完成しているのは すでに5月1日になってからの事でしょうが。 4月は30日まであります。 という事はですよ、 毎日ブログを更新できていれば30記事書けているはず …………… なのですが、結果はこの通り。 フム…

業界の常識は世間の非常識かも

私は大学を卒業後すぐに当時京都に本社を置いていた 全国チェーンの着物小売店に就職をしました。 数年間お世話になりその後実家である着物店に帰りました。 学生時代はそれはもう様々な職種のアルバイトを経験しましたが、 社会人になって以降着物以外の職…

神は細部に宿る

東京オリンピック2020のあたらしいエムブレムが決まりました。 最終候補の作品として4作品の中から上記のA案、 「組市松紋」が選ばれました。 通常多色な色使いのものが多いのですが日本の伝統色の一つ藍色の単色 という非常にシンプルなものに。 エムブレ…

なぜ大塚呉服店なのか? 16          「キモノコワイ4」

そういえばなんで?って思うような決まり事は なんにでも結構あるわけです。 たとえば、 交通ルールであったり人とのコミュニケーションや マナーについてものであったりなど。 そのどれにもそれなりの理由があったり、 時代によって変化して今に至ったりす…

わかるか?オオツカ君

およそ20数年ぶりにプラモデルを購入しました。 上の写真がそうなのですが私が中学生の時に見た、 劇場版機動戦士ガンダム『逆襲のシャア』 という映画の主人公機「ν(ニュー)ガンダム」です。 上記はまだ完成ではなく「素組み」という とりあえず組み立て…

ねーちゃん!あしたっていまさ!

今日は4月24日。 ジョジョ第一部の名シーンを思い出しました。 なんかふと。 Facebookで「一年前の今日の投稿」が 自分のタイムラインに表示をされておりまして、 この日の投稿というのがブログの投稿説明でした。 で、その内容が『大塚呉服店物語』という …

インスタグルメの旅………だけではありません

唐突ですが上記の写真は “サーモンとコロッケミルフィーユ”という料理です。 標高25cm(笑)。 たっぷりのお野菜の上に 大きな蟹クリームコロッケとサーモンのソテーが 見事なバランスで交互に積まれています。 しっかりと味付けしてありますが それぞれのお…

なぜ大塚呉服店なのか? 15          「洋服屋さんとなぜ違う」

「なぜそんなところに手間とお金をかけなければいけないのか?」 そう思っているんだろうなという感じがありありと見てとれる そんな着物屋さんはザラにあります。 お店の外観、内観、商品の陳列什器、備品、店舗ロゴや買い物袋、 スタッフやその接客応対、D…

自分にできる事、周りにできる事

昨年より私も何かと縁深い九州博多ですが 本日、博多駅ビル真横博多中央郵便局跡地に 「KITTE(キッテ)博多」がグランドオープンしました。 商業エリアの核テナントとしは九州初の上陸となる 「丸井」が入店しています。 こちらの特徴としては 約7割のお店…

「良さ」や「便利さ」は昔を知っているから分かる事

みなさんはスマートフォンを使われていますか? 私も使い続けてもう6、7 年ほどになるでしょうか。 ボタンがなくてタッチ?パネル?みたいな感じで 未来を感じて使いはじめ最初は使いにくさに即、後悔したものです。 スマートフォン導入のこの頃といえば 一…

なぜ大塚呉服店なのか? 14          「キモノコワイ 3」

「あなたね、そんなことも知らないの?」 ハイ来ました。 コレですコレ。 着物3大あるあるの一つ「初見殺し」 着物玄人(自称) 「この着物をこういう風に着てこうしてこうするのは当然でしょ?」 ほんとイラっと来ますね。 みなさまこんばんは。 こんなに…

開き直るしかないわけなのです。違うものは違うから。

私は、有限会社みさ和という兵庫の会社の社長です。 父が創業の会社で2代目という事になります。 いわゆる「後継者」というヤツですね。 今から5年ほど前に代替わりをしました。 といっても父は会長職で今も会社に携わっていますので 未だ見習い社長という…

急に思い立ちまして断捨離 2016春

なんかですね。 急に思い立ちましてこの2日間で 「断捨離」なるものをやってみました。 まだ、最後のお片づけなどが残っているのですが まあほぼほぼ完成かなと。 (ここのところ体調不良の為、 このブログをアップしている頃は書き始めから2日以上経過し…

なぜ大塚呉服店なのか? 13           「もうすぐはじまるあの季節」

4月も中旬にさしかかろうとしている昨今、 早いところなどではもうすぐ店舗に一部陳列を開始したり WEB上での新作の発表を行ったりしているところも出てきています。 今年は誰とどんな場所に着ていこうか 初めてだけれども挑戦してみようか ここらで違う私…

たまにはゆるいのを書くの巻(ただしちょっとだけ着物ネタ)

なんか最近自分のお店に関わるような真面目ブログが多いので ちょいっとゆるいのを書いてみようと思うのですが、 ただ、あえて着物を絡めて本日は行ってみようかと思うのです。 先日大阪の吹田に昨年末にオープンした商業施設 「EXPOCITY エキスポシティ」に…

なぜ大塚呉服店なのか? 12           「で、キミなにを目指すの?」

ただいま、新幹線で東京からの戻りの便でブログを書いています。 本日は日帰りでばったばったなのですが、 某商業施設の年次計画の結果と 次年度の取り組みや計画についての発表会をやるからおいでよと お知らせを頂いたので、それではという事でノコノコお…

なぜ大塚呉服店なのか? 11           「キモノコワイ 2」

「値段が高い安いという事が問題なのではない。 人は騙されて買い物をしたくないのだ。」 どこで聞いたのか、誰の言葉で誰に聞いたのか忘れてしまいましたが すごく印象に残っているこの言葉。 前回に引きつづき着物の業界では耳が痛い話かもしれません。 売…

あたたかくなりましたし

急激に寒さが戻ったり、 あっという間に平年よりもあたたかくなったりと 大荒れだった2、3月も4月に入ってからは日々の寒暖差も少なくなって だいぶ過ごしやすい気候になって参りました。 着物を着てお出かけするには最高のシーズンに入ったというところ…