着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

おら、東京さいくだ

f:id:tsukachan330:20151120230639j:plain

 

 

みなさまこんばんは。

オオツカです。

 

今日は打ち合わせのためTOKIO(東京)へ来ております。

現在帰りの新幹線内です。

明日よりの3連休という事もあってかただいま車内は鬼のように混雑、

乗車率は100%を超えているようです。

 

時間はそんなにありませんでしたが本日は東京をあちこちと

移動していろんな人に会ってきましたよ。

 

私の中でこの街はやはり特別な存在でして

 これまで何度となくこの「都会的な場所」へと行っておりますが

やはり毎回ここへ訪れる時にいつもと違う

「特別感」や「楽しみ感」を感じています。

これは自分のお店に訪れる時でも一緒です。

 

東京やそこに近い場所で どこかが新しい商業施設ができた、

今面白そうなお店やイベントが行われている、

世界が注目している◯◯の人が来日する予定がある、

見たことのない日本初の事が行われている、

などほぼ毎日と言っていいほど変化がどこかしらである街

それが東京(関東圏という意味も含まれますが)。

 

私はここに近い場所(埼玉県)に数年住んでおりましたが

仕事の機会がありこの街に訪れる事になった際は

今でもなぜかワクワクするのです。

 

こういう時によく思い出すのは私が中学生の時の先生の話。

 

本当に申し訳ないのですがこの話は誰から聞いたかほぼ覚えておりません。

どういう話の流れでこういう結論になったのかわかりませんが、

よく覚えている文言。

 

「学ぶのであれば人の多い場所で学ぼう

 いろんな考えを持つ人とたくさん触れ合い経験しよう」

 

おそらく自分の考え方とは違う意見を持つ人が山ほどいる事を知っておこう

さまざまな角度から多様性のある意見や考え方に触れてみたり

自分と違う価値観を持っている人などと意見などの交流を行い

今まで自分の当たり前の事と思っている「観念」を刺激したり

ぶち壊す機会を持つ事って大事だよ。

とかそんなお話だったと思います。(詳しくはすいません忘れました)

 

学生の内の海外留学もこれに近いものがあるのかもしれませんね。

「場所も違えば考え方も習慣も行動も違う」

人にとって一番大切な事は経験して理解する。

その上で自分の考え方や意見を忌憚なく発する事なのかもしれませんね。

 

さて、本日は日帰りでしたのでそれほどそれぞれに時間をとって

動き回る事は出来なかったのですが中でもできるだけ早く行っておきたい

という場所がありました。

 

11月19日にグランドオープンしました渋谷の新商業施設

 

「渋谷 MODI 」(モディ)

もともとこの場所は「渋谷丸井シティ」として10代から20代を中心とした

ターゲット層へのファッション、カジュアルを提案する商業施設でありました。

こちらをこの度全面リニューアルを行い全店舗を入れ替えすると同時に

大幅な対象年齢層を変更するという事で注目されていました。

 

私のイメージとしては渋谷は若者の街であり

10〜20代独自のカルチャーや流行を生み出す街というイメージでしたが

今回の「MODI」の対象年代はまさかの、

30〜40代の女性という今までとは違いすぎるターゲット設定で

私も大変興味を持っておりました。

 

さらに、今回のグランドオープンに合わせて

なんと着物屋さんも出店をすると聞きましたので関心度はマックスに。

しかも知っている会社ですよー!!

 

きものやまとさんが運営する

「 THE YARD 」

 

f:id:tsukachan330:20151120224332j:plain

 

f:id:tsukachan330:20151120224732j:plain

 

f:id:tsukachan330:20151120224822j:plain

 

一見して着物屋さんらしからぬスタイリッシュな店舗内装でした。

「白シャツのように着物を着る」というコンセプトの新業態のお店で

全くアポもなしで伺ったのですが、タイミングよく

当ブランドのディレクターである矢嶋孝行さんもいらっしゃって

いろいろとお話を聞く事が出来ました。

貴重なお時間を頂きましてありがとうございました。

 

ちなみにやまとさんといえば、

旧来の着物店とは別に、

着たいを叶え期待に応える|着物・振袖・和装小物なら「きもの やまと」

 

「なでしこ」

なでしこ!ときめく着物セレクトショップ

 

「ドゥーブルメゾン」

DOUBLE MAISON

 

今年春にも男性きものの

新ブランド「Y.&SONS」をオープンさせており、

これまでの着物店とは違う視点からの店舗を作り

ブランディングを行おうとされています。

 

ものすごいパワフル。

 

ちなみに弊社の大塚呉服店にもいえることなのですが、

いろんな事をおっしゃる人はいます。(内容は省きますが)

一つのブランドとしてしっかり成り立つにはそれなりの時間や

お客さまのご意見やさまざまな見えてくるものを

その都度変更を加え諦めずに前を向いて継続をしていく

それが一番大事な事なんだろうと思います。

 

冒頭のように人が多ければ多いほど多様な意見が出てきたり、

いわゆるライバル(着物に限りませんが)などと凌ぎを削り

自社の「独自化」のポイントを強化していくのです。

大変ではありますがこの街は他とは違う何かがあるのかも。

(オオツカがミーハーという説アリですが……)

 

今日矢嶋さんと話をしていてウチも丸3年を迎える直前の

大塚呉服店ですが前を向いてしっかりと勉強して

さらに良いブランドになるよう努力していきたいと

再度認識しました。

 

お互いのブランドがいい意味で刺激をしあって高められるように

なればいいなと思っています。

 

頑張ろうと思いました。

早めに行けて良かったです。

みなさまも是非足を運んでお店をご覧になってみてくださいね。

 

あ、ちなみに私は新宿店で打ち合わせがありましたので行ったんですよ。

 

ただ新しいお店を見に行ったり、

 

「 Yes! Curry  Rice! 」

とかしに行っただけじゃないですからね。

 

f:id:tsukachan330:20151120232211j:plain

以上、

確実にココイチよりクル

「GHEE」のビーフカレー Mサイズを食べて滝汗のオオツカでした。

 

本日も最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました。

 

Facebookやっています

https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98

 

instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ

https://instagram.com/otsukanaoto/

 

Twitterでもたまにつぶやいておりますので是非!

https://twitter.com/otsukanaoto