着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

どうも!エクスマ64期生の「つかちゃん」です!  後編

f:id:tsukachan330:20150709114852j:plain

 

おはようございます。オオツカです。

 

深夜に 昨日からの記事の続きを書いていると

今まさに友達がブログを更新していまして、それを読んでおりますと、

 

たしか、彼の奥さんがお出掛けで自分一人で子供を寝かしつかせないといけない。

出来るかなー。無理かなー。そんなシチュエーションでしたね。

で、私がWebで探して紹介した方法では効かないと。

その動画がコレ。

 

探して、仕入れて来て、紹介をしたアレではこの子は寝ないと。

 

善煌(ぜんおう)という名前だそうです。

エクスマ同期、ニックネーム「ZEN」(山下善太郎さん)の超かわいいお子。

 

えっと、

 

寝ろーーーー!!笑ってんじゃねーーーーー!!!

俺の為に寝ろーーーー!!!!ドヤ顔で親父に先輩面しちゃったじゃねーかーー!!。

 

上の記事の友達ZENの記事より、です。

こんなやりとりを日々やっております。

 

自分の周りやお客さまにはしていますか?

(ウチはまだまだ出来ていませんが)

 

前編・中編で書いてきましたが、最終編の後編のテーマはこちらなのですよ。

 

「人は関係性のある(強い)所から買物をする」

 

という事ですね。

 

私はまだ彼の経営している薬店に行った事もなければ買物をした事も

ありません。でもなにかまとまって必要なものが出来たり面白そうなものが

あればおそらく彼に相談したり、発送をお願いしたりするでしょう。

なぜかというと彼もまたブログをはじめとした発信をしているのを見ているし

お店や仕事の姿勢が分かるという事と多分あれこれ聞いても答えてくれるでしょう。

コミュニケーションとれているので。えーーと、多分。

 

普通のセミナーや勉強会なんかでは名刺交換して、

グループワーク的な事をして懇親会でお話ししてそれで終了です。

その後お付き合いがあるとしても数度限り。

これが我々のお商売でも同じ事がいえるんですね。

 

買物をした、する予定があるお客さまは忘れるんですよ

お店の事を。スタッフの事を。

それとこれだけたくさんの選択肢がある今のこの世の中では

買物をする際に、

どのお店を選んでも良いし、選ばなくてもいい。

そんな時代になんです。望もうが望まなかろうが。残念ながら。

 

だから活用しなくちゃダメなんです。した方が良いと。

各種SNSやブログやHPなどのコミュニケーションツールを。

 しかも無料で自分の好きなタイミングでできて自分のお店のエリア外の

お客さまになるかもしれない人も見れる。貴方のファンになるかもね。

 

それプラス出歩いていろんな人に会って、いろんな話をしましょうよ。

全然関係ない業種の方にもどんどん会いましょうよ。

一見無駄に思えるようなものでもその後お店や会社にどんな影響を与えるか

分かりませんよ。マイナスの要素もあるかもしれませんが私の経験上、

「必ず、役に立つ」です。

 

なぜそれすらやらずに知らずに現状の文句ばっかり言っているかーーー!!

お前らは!!!こらーーーーーーーーーー!!!!!!!

 

という個人的に着物の業界の方のご意見を聞いてすごい違和感を感じた

のでつらつらと長文を書いている次第なのです。

この業界こそエクスマの考えが広がって欲しいと思うのです。

 

Webがダメなら、雑誌「商業界」の7月、8月号

せめて読んでみて欲しいです。

まだ売ってるかどうか分かりませんが。探してみてね。

 

何度も言っていますが、自分もSNSやブログを始めたのも

本当に最近なのです。

私は今までお客さまにお店に来て頂く為に

商品の品揃えや知識、店構えや格好良さ、スタッフの対応などにこだわってきました。

これらはお店づくりには絶対に必要な要素なのですが、

お客さまが自分で「自分のお店を見つけてくれる」という事に関しては

えらいこっちゃ時間がかかるものなんですね。

 

で、自分から発信をしましょうよと。

継続してし続けましょうと。

とにかくやってみてダメだったらその時修正すれば良いだけの話なので。

 

前編でご紹介したエクスマの藤村先生の言葉で非常に印象深いものがあります。

 

どんな価値のある商品も、
どんな価値のあるサービスも、
どんな価値のあるお店も、

その価値が伝わらなかったら、それはお客さまにとって

「存在しない」事と同じ

 

全くおっしゃる通りと。

弊社でももっともっと勉強して現場に導入をしていこうと思っています。

 

もっとお客さまに伝えられるようにしていかなきゃ。

自分達の事を見つけてもらうように努力しなきゃ。

そして適正な価格とサービスでたくさんの方に買って頂けるようにしなきゃ。

 

せっかくみんなが頑張って作ったこのお店をね。

 

という事を伝えようとしたら異例の3部作になってしまった本ブログ。

ペースがなかなかつかめない昨今ですが、

今後ともどうぞ末永くのお付き合いを。

 

あ、あと浴衣全盛期です。

お考えの方はお早めにね。

 

本日も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。