着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

だから色々やるなら今が最速なんだな

f:id:tsukachan330:20170428232813j:plain

 

今日は久しぶりに大阪のミナミを東に抜けたところ

日本橋エリアにやって来ました。

 

大阪日本橋(にっぽんばし)といえば

かつて西の秋葉原といわれた「電気街」としてや

大阪の台所といわれた「黒門市場」などの顔の他に、

『履物の問屋街』としも知られているエリアです。

 

さる方よりご紹介を頂きまして下駄や草履などを

はじめとしたメーカーや問屋さんのところに行って来ましたよ。

 

海産物や食肉などのお店や外国人、超絶価格のファッション品などてんこ盛り。

ツッコミどころもてんこ盛りな面白エリア黒門市場

 

f:id:tsukachan330:20170428233833j:plain

 

電気、オーディオなどの専門店や萌えー的なメイドやカフェなどもあったり

遠くに見えるのが通天閣です。の電気街エリア。

 

f:id:tsukachan330:20170428233855j:plain

 

数社ご紹介頂いたのでそれぞれ駆け足でご案内、

商品や製造流通のお話をお聞きしました。

 

問屋やメーカーが集まるこのエリアは全盛期から考えると

やはりといいますか現在は既に壊滅に近い状況にあるようです

悲しい………。

 

後継者の方などなんとか代替わりや商品のカテゴリーなどを絞り込みをされ

それぞれのお店の個性を生かしながらなんとかやられているのだとか。

 

で、

商品を見させて頂くと

 

お。

f:id:tsukachan330:20170428234327j:plain

 

おおお。

これは……

f:id:tsukachan330:20170428234502j:plain

 

なかなかに現代的で個性的なものが多く価格も非常に良心的で、

 

f:id:tsukachan330:20170428234654j:plain

 

品質もすごくいいと思います。

そんなのがゴロゴロ。

 

f:id:tsukachan330:20170428234758j:plain

 

残念だったのは

インターネットの活用やHP、Webショップなどは

やはりあまりされていない様子だったということに加え

需要が増えたとしてもそれに対応するモノづくりができないという現状です。

 

f:id:tsukachan330:20170429000446j:plain

 

職人が高齢化が進みすぎている

生産できる人間がいなさすぎる

 

職人を維持するためにお給金や育成に力を入れたい

安定した価格と物量をバランスよくたくさん売りたい

生産できる物量は年々減っている

新しい試みに対応できない

 

どっかでこの流れを変えないと無理っすよ。

 

なんのために今頑張っているのか?

今後どうしたいのか?

 

やるならば思い切って今すぐ何かを取りかからなきゃ

解決なんてしようがないなと。

そしてそれは今が最速なんだと。

 

そんなことを思いながらまたこの街に訪れようと思う

そんなGW前の一日。

 

 

Facebookやっています

https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98

 

instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ

https://instagram.com/otsukanaoto/

 

グルメ特化系もあり〼

https://www.instagram.com/naoto_otsuka/

  

Twitterでもたまにつぶやいておりますので是非!

https://twitter.com/otsukanaoto