着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

朔日参りに行って来ましたよ 後半戦

 

f:id:tsukachan330:20170403214523j:plain

 

朔日餅の朝は早い」

 

NHKのドキュメンタリーのフレーズのような副題ですが

マジで早いのが伊勢神宮横のおはらい町・おかげ横丁前に

ドンと本店を構える赤福本店が1978年から神宮の朔日参りの参拝客向けに

はじめた毎月1日のみ月替わりに普段販売している

赤福餅とは別の季節にちなんだ餅を販売するイベントが「朔日餅

 

朔日餅 - Wikipedia

 

 これがまたハンパないので年一の朔日参りと合わせ購入しているのですが

なかなかのエクストリームさなのです。

 

朔日餅購入までのプロセス

 

1、前日の30日、31日などの午後5:00から「列整理引換券」の配布開始

  これを出来るだけ早く受け取っておくのが吉です

  これってつまり整理券の整理券

 

f:id:tsukachan330:20170403213925j:plain

 

こんなんもらいますです。

 

ので、オオツカ余裕で前泊です。

始発で行くとかヌルいこと言ってたらとても間に合うものではありません。

 

2、1日当日AM3:30より列整理券の引き換え開始

  番号を1〜200番など200単位ごとのグループで

  番号順に呼び出されます

  この日は雨が降る日なので傘さして現場はカオス状態。

 

f:id:tsukachan330:20170403214414j:plain

 

初めて行った時は「コイツらどうかしてる……」とと思いましたが

不思議と4、5回目になってくるとベストポジションを選択、待機して

ストレスを溜めないように現場を楽しめるようになります。

人間要は慣れだ。

「189番!」と呼ばれたらすぐに引き換えできる場所に移動して

元気よくお返事です。

 

『サーーーー!!!』 

 

f:id:tsukachan330:20170403221838j:plain

 

はい、手に入りました。

購入のために必要な「列整理券」ゲットでございます。

これがないといくら並んでも購入できません。

ちなみに呼ばれた時不在のばあい

強制キャンセルになります

 

3、列整理券配布後4:30まで基本放置プレーです

(販売開始は5:00より)

  適当な場所で時間をつぶさなくてはなりません。

  無論ですが伊勢神宮はお参りできません開いてません。

 

f:id:tsukachan330:20170403214523j:plain

 

券を引き換えたら邪魔になりますのでその場から離れましょう。

 

4、オラに元気を分けてくれ

  雨降ってるし休憩所はえらいことなっていますから

  ちょっと早めの朝食としゃれこみましょう。

 

  ・伊勢うどん

  ・お粥

  ・その他麺系など

 


ただしお店によってはさっきの行列よりも

行列しているという人によっては

罰ゲーム状態のこともありますので要注意です。

特にすし久の朔日粥はデンジャーです。

 

f:id:tsukachan330:20170403212918j:plain

 

この日のオオツカセレクトはお蕎麦とおにぎり

f:id:tsukachan330:20170403215430j:plain

600円の朝定食です。

お蕎麦とだし巻きとシャケおにぎり

その場で作っている本格派。

うまい、安い、でも遅いのはしょうがないか。

 

5、赤福の横道から列整理券順に並んで行きます。

橋を渡りL字型に。

この日はーー……、 

 

f:id:tsukachan330:20170403215325j:plain

 

お分かりだろうか?

河原側道では追いつかず、河原横まで並んでいるのが。

f:id:tsukachan330:20170403213535j:plain

この日は800名前後並んだとか。

 

6、祈る、そして楽しむ

  今ではあまりないそうなのですが定数に達しますと

  売り切れになります

  並んでいても買うことができません。

 

  お人によっては会社などで配布もされるようで

  台車持参で箱どころか「ダンボール買い」の人もちらほらいます。

  (ちなみにこの朔日餅賞味期限は本日中です)

 

 でも、購入出来ても出来なくても終わればそこはノーサイド

 次は本店内でイートイン出来ますので食べましょう

 そうしましょう。

 

 

f:id:tsukachan330:20170403213430j:plain

一見、平和に見えますが死ぬほど並んでおります。

 

でも、イートインは別の行列なので比較的スムーズです。

お召し上がり盆という事でお茶とセットで頂きます。

確か200円ちょっと。

f:id:tsukachan330:20170403213638j:plain

 

お茶はかまどで薪で沸かします。

この月は桜茶。

 

f:id:tsukachan330:20170403211246j:plain

 

無論ですが、

 

赤福だけでなく

朔日餅もダブルで頂きますよ。

 

 

f:id:tsukachan330:20170403213200j:plain

 

ちなみに持ち帰りをしないのであれば開店(4:30)と同時に

イートインスペースになだれ込み行列横目に食すことも可能です。

 

お店を出る頃には雨もほぼ上がり、

日も出てきました。

 清々しい。

f:id:tsukachan330:20170403213310j:plain

 

このままお参り行ってもいいんですが、

雨に濡れたのとやや寒かったという事で一旦ホテルに帰って

ひとっ風呂浴びていこうとなり移動することにしました。

 

で、

 

駐車場近くのコンビニにて

 

オオツカ発見ですよ。

 

伊勢名物であり他地域では限られた場所でしか購入出来ない

 

お福アイスマック

 

 

f:id:tsukachan330:20170403215723j:plain

 

こんなもん見つけたら寒くても雨でも食すでしょうよ。

 

井村屋の『あずきバー』とも違う

丸永製菓の『あいすまんじゅう』とも違う

 

このアイス。

 

 

まずこしあんであるという事と、

 

 

 

f:id:tsukachan330:20170403220017j:plain

 

棒の刺さり方がロックな事。

 

よく凍っております。

ガッチガチ。

 

ちなみに「マック」とは「Merchant Adzuki Beans Candy

の略なのだとか(笑)。

機会あれば一度ぜひ。

 

 

しかしこの朔日餅

 

ものすごいブランド力と周囲の店舗などとのコラボで

一つの名物になっています。

この時のみ、この苦労してでもイベントに参加したい

そう思わせる何かってなかなか出来るもんじゃありません。

 

皆様も経験されてみませんか?

 

 

ちなみに、

 

 

この朔日餅

 

 

実は、

 

 

f:id:tsukachan330:20170403232636p:plain

 

本店以外でも購入できます

 

 

私の場合、

 

 

神戸でなにかのついでに買えます(笑)

 

 

でも経験することに意味がある。

 

 

そう信じて来年もまた並ぶでしょう。

 

 

あー楽しかった。

 

 

 

おわり

 

 

 

Facebookやっています

https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98

 

instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ

https://instagram.com/otsukanaoto/

 

グルメ特化系もあり〼

https://www.instagram.com/naoto_otsuka/

 

Twitterでもたまにつぶやいておりますので是非!

https://twitter.com/otsukanaoto