着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

やっぱり現地は自分で直接見ないと分からない

f:id:tsukachan330:20161011215134j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011215946j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011220354j:plain

  

f:id:tsukachan330:20161011215517j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011214321j:plain

 

 ようやく行けました。

オープンより約一ヶ月経過しましたが、

「tamaki niime」(玉木新雌)さんの新工房&店舗へ。

 

オープニング直前の事を以前ブログに書きましたねそういえば。 

 


レセプションのご招待は頂いていたのですが、

用事が入り行けていなくて早く行きたかったのが

あれよあれよと1ヶ月経ってしまって。

 

上記の過去ブログでもご紹介していますが改めて少しご紹介を。

 

ここは兵庫県西脇市

日本列島の真中心に近い町として「日本のへそ」とも呼ばれている地域です。

主な産業は「播州織」と呼ばれる糸を先に染めてから織る織物。

かつては綿の着物やシャツ、ネクタイ、裏地などの生産で名を馳せました。

が、その後輸入ものなどの台頭で生産数は右肩下がりに。

そんな中先染めの綿織り物をショールやストールなどに活かし

デザイン、生産を行ったのがこちらの「tamaki niime」ブランドです。

 

こちらは今回でたしか3回目(?)の引越しでその度に織機やその規模が

拡大している各種メディアや日本全国でも注目されているブランドなのです。 

もちろん着物とのミックスも素晴らしいので大塚呉服店でも立ち上げ当初より

取り扱いをさせてもらっています。

 

写真ではいろんなところのものを見せてもらいましたし、

SNSやブログなどでも大絶賛。 

大塚呉服店の店長もレセプションにも行かせて頂いていて話も聞きました。

しかしですね、ココね、大きい声では言えないんですが、

交通の便がよろしくないんですよ(ボソッ)。

 

姫路からでも電車で 1時間半以上、駅から徒歩15分。

車で行かないとちょっとめんどい。

 

しかしですねやっぱり現地は直接見ないと分からない。 

 

以前の工房も素晴らしかったのですが今回はさらにさらにカッコイイ。

予想をはるかに上回っていて行く価値は十分にありました。

 

販売用の商品ブースです。

赤・青・緑・灰系の色目に陳列が分かれています。 

f:id:tsukachan330:20161011224135j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011224336j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011224423j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011225055j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011224511j:plain

 

ストールやニット、パンツ類などきちんと色分けされて綺麗に整えられています。

店内ディスプレイが素晴らしいのでいい角度の写真をもっと撮りたかったのですが

この日はお客さまが次から次へを来られていて断念。

遠方から来られている方が多かったですね。外国のお客さまも。

 

その後ご好意で工場も見学させて頂きました。

(お忙しいのにホントすいませんでした……)

 

f:id:tsukachan330:20161011225649j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011225313j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011224230j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011225738j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011225820j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011230025j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011225909j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011230112j:plain

 

f:id:tsukachan330:20161011230224j:plain

 

店内はもちろん、工房内や洗濯、干場など

恐ろしく整っていて美しい。

ここならあの芸術作品とも思えるようなストールが生み出されるのも

納得できる気がすると思ってしまうほどです。

 

お客さまも遠目に見させて頂きましたが

まあしかしみなさま、じっくりじっくり楽しんで比較して試着してまた見比べて

すっごく楽しそうなのです。

で、面白かったのはお待ちになっている付き添いの男性陣。

たくさんあるソファに座りながらあっちがいい、いやこっちもと

比較検討に参加されています。

あらあらこっちも楽しそう。

 

ああ、この場所は服飾小物や洋服を販売するだけじゃなくて

 

確実にオシャレになれる事を

みんなで共有できる場所を提供して

いるんだな

 

とそう思いました。

見てるとホントそう思いました。

これは この空気感は、実際に自分で見ないと分からない

やっぱり現地に出かけて体験しないといけませんね。

 

ここに来りゃ

とりあえずオシャレになれんじゃないの?

 

という雰囲気。

マジ。マジ。

 

これからこのブランドの発展は大注目です。

 

 ちなみに私も上記の中でじっくり選んで購入してしまいました。

これでトータル5本目。

今年の秋冬も活躍しそうです。

 

玉木さんこの度はオープンおめでとうございました!!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!!

 

 

さて、話は変わりますが

経産省も以前からこのような産地の活性化の為に

さまざまな動きを見せていましたが玉木さんのような

いわゆる『地域一番星』をランドマークにその存在を増やそうと

いう施策を行うようですね。 

 


是非ともですね、

実際に実行して一つの具体的な成果となるようになればいいなと

心から応援している今日この頃なのですよ。

やっぱり成功事例があるのとないのでは大きく違いますしね。

『某◯◯の日』とかのようにならないよう頑張って頂きたいと思います。

ホントに。

きちんと色々決めてPRもちゃんとしろよ。

口だけでなく継続して続けなきゃ意味ないんですから。

 

 

あっ……、

 

着物業界も負けずに頑張りましょうね!

 

ねっ!!! 

 

 

 

Facebookやっています

https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98

 

instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ

https://instagram.com/otsukanaoto/

 

グルメ特化系もあり〼

https://www.instagram.com/naoto_otsuka/

 

Twitterでもたまにつぶやいておりますので是非!

https://twitter.com/otsukanaoto