着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

勝手に大人になるわけではないのですなあ

f:id:tsukachan330:20160111232453p:plain

 

 

 

今日は成人式です。

 

昔、私も参加しましたよ。

人口2万人の町の成人式。

大学2年生の事ですね。

もう20年以上前の事になってしましました。

 

この時は成人の日というのは1月15日の事で、

全国的に成人式も各地でこの日に集中的に行われていました。

 

このあたりの事は良く覚えていて、

 

1月14日帰省 → 成人式、同窓会 → ベロンベロン →

1月16日超二日酔いで帰京(バイト等のため) → 阪神淡路大震災

 

この時、日本は大変な一年の幕開けの年でした。

 

今も元気に毎日を過ごす事が出来ている事が

ありがたくってしょうがない。

そんな感じです。

ありがとうございます。

 

 

成人の日 - Wikipedia

 

現在においては様々な都合から、

自治体の取り決めや地域によって日程やそのやり方など

変わってきたイベントとなっております。

 

何気にですが、まだ「成人式」というものが施行されて

70年弱というイベントという事なのです。

 

この趣旨としては

 

「おとなになつたことを自覚し、

 

 みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」

 

と、こういう事でね。

 

しかしながらテレビをつけてみると案の定ニュースは

こういうの。ですね。

 

f:id:tsukachan330:20160111225926p:plain

 

荒れる成人式ってヤツです。

 

 

「ヤレヤレ、毎年困ったものです」

 

「人に迷惑をかけてそれで成人か?」

 

「ヤンキーの行動は理解できない」

 

とかニュースやWeb、動画などで賑わすのもこの辺りですね。

コメンテーターや司会の方は毎年、毎回おっしゃいます。

 

一言だけ申しておけば、

 

「なら、報道しなけりゃいいのに」

 

目立たないんなら減りますよ。

お望み通りね。

 

大多数の人たちはまともに式を過ごしますし、

家族や友達などと

楽しく旧交を深めたり、帰省の理由になったりとしてますが。

 

って思ってしまいます。

なぜわざわざ煽るのか。まあいいや。

 

いずれにせよ、この日は自分の息子や娘が

世間的に「大人」にまで成長してくれた子供達への感謝を、

ここまで育ててくれた両親や周りの環境に感謝を

それを記念して表現する大事なイベントだと思っています。

 

いろんな喜びの表現やコミュニケーションの方法は

人や家や地域によって違うでしょう。

いいと思うんですそれで。

 

まあ、20歳でも60歳でも「大人」になれない人はなれないですよ。

(っていいながら自分でドキドキ)

 

大人って自動的になるものではないですから。

自分で自覚や責任をもたないとなれるものではないと思います。

 

 

 

まあですね、

 

 

本日私から言いたい事はただ一つ、

 

 

 

 

f:id:tsukachan330:20160111232609p:plain

 

 

 

 

袖ーーーーーーー!!!!!!!!!

 

 

 

 

袖はちゃんとしまってーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

あっぶねえとこでしたわ。

 

(その後すぐ気付かれました。ヨカッターーーー。)

 

そんな私 in 新宿 な夜でした。

 

 以上!

 

 です。

 

Facebookやっています

https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98

 

instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ

https://instagram.com/otsukanaoto/

 

Twitterでもたまにつぶやいておりますので是非!

https://twitter.com/otsukanaoto