着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

「まだだ!、まだ終わらんよ!!」

f:id:tsukachan330:20151203201059j:plain

 

 

現在、姫路 → 博多 → 東京の

帰りの新幹線で謎の睡魔と闘いながら書いています。

出張帰りでひさしぶりのまともなブログ更新となりますね。

 

相も変わらずといいますか、

なかなか下書きで残している記事やストックのアイデアなどが

しっくりとこない事や出張の期間中はあちこちとバタバタしてしまい

お休みしてしまう事があります。

これによりペナルティが加算されてまたしても複数記事更新の

日々に再び突入してしまう事となります。

本格的に書き方を含め考えたほうが良いのかもしれませんね。

 

私がルールとしてブログ更新は毎日というものから、

一年間のトータル更新数が365件以上になるように勝手に変更しました。

その理由としてはこのように仕事上や突発的な事があった折に

やむを得なく更新できない場合や、それによってモチベーションが下がる事への

対策ではあります。ですが、

 

もっとも大きな理由として、

これを3年間続ける事が出来れば『1095件以上の記事』が

 

『Web上にログ(記録)として残る』

 

という事です。

 

そしてもうひとつ、

ブログを定期的に継続をされている方や

Web上などで影響力を持っている方が共通しておっしゃるのが、

 

『ブログ更新1000記事越えたあたりで変わってきた』

 

と。

 

これもその根拠というものが

自分自身の事や業界の事、商品やサービスの話、

たわいもない笑い話や苦労失敗談などなどが

Web上で検索をする事で何を検索するにしても引っかかりやすくなる

そして、じぶんにとってもその当時にどういう事があったのか、

なぜそんなあほな事をしたのか(笑)、忘れていた情報を思い出したなど

自分データベースがどんどん積み上がっていくわけです。

しかも公開しているわけですから手書きの日記とはまるで違うものが。

 

今回の出張中のセミナーでも勉強をさせて頂きましたが、

師匠の藤村正宏先生のブログから一部引用。

 

・一年間に世界中に流通する情報量は1ZB(ゼタバイト)時代に入り、情報量は日を

 追うごとに増え続けている。
 (1ZBは、世界中にある砂浜の砂粒の数と同じ数)
 これは生活者側からみると、情報の選択肢が劇的に増えたということ。

 

・これはもうボクがメディアになっているってこと。
 言い換えると、友人・知人が最強にメディアになっているってことです。

 企業のマーケティングを考える上で、これはとっても大事な概念になる。

 これからお客さまになるかもしれない人たち。
 もうすでにお客さまになっている人たち。
 ファンの人たち。
 そういう人たちと、「友人・知人」になってしまう。

 

引用ここまで。

 

つまり、ブログやSNSでの情報の発信がないままであれば

 

自分のお店や会社は埋もれていく一方という事です。

 

ですので今回約3日未更新がありましたが、

モチベーションを下げずに今後も更新をおこなっていこうと考えている

わけです(ペナルティ分含め)。

 

さて、話は少し変わりますが 

 それぞれの地域のレストランを独自の格付け基準で判定をする

ミシュランの発行するガイド本の最新作が明日発売となります。

 

ミシュランガイド東京2016」

 

その掲載店が12月1日に発表されましたが

今回はミシュランの歴史において初の快挙があったという事で

飲食業界では盛り上がりをみせているそうです。

 ご存知でしょうか?

 

 

 

 Japanese Soba Noodles 蔦(つた)

 

ミシュラン史上初「ラーメン店での星付き」という快挙です。

 

“たかがガイドブックに載ったからなんなの?ふっ。”

といわれるような方は余裕で無視するとして(笑)、

上記の記事やこのお店のレポなど多数の評価がWeb上には流れています。

(ちなみにオープンは2012年の11月)

 

私はこのお店には伺った事はなくてそういった意見や記事を

読んだのですがおそらくこちらのご主人は常軌を逸するほどの努力や

苦労をなされてきたと感じました。

ラーメン自体のクオリティも凄まじいものなのでしょう。

ご主人やスタッフさんなども毎日の努力や周辺地域の気配りなども

普通のお店以上に大変なのでしょう。

 

でも、これって自分からの発信などがなければわからないし

伝わらないじゃないですか?

味が美味しいだけではいつか飽きられるかもしれない、

テレビや雑誌に取材・掲載されても一過性のものになるかも。

お客様との関係性は「わかりやすく」する事からはじまるのかもしれません。

 

 こちらのご主人のブログ

 

ブログをはじめられて3年と少しですね。 

 

私今、手計算でやってみました。

 

2015年12月現在、

 

862件の記事更新 

 

途中極端に更新が少ない月がありますがこの記事件数。

これを覗いてみるとオープン当初からの苦労や

ラーメンに対する姿勢、さまざまなトラブルなど読めます。

今回こういった記事になった事でWeb上の検索は凄まじいものだったでしょう。

バンバン引っかかってるでしょうね。

ブログ記事。

 

 

そして、

 

それを読んで共感する人、

ファンになる人はめっちゃ多いでしょう。

 

 

なにより、

 

これまでの常連の方、友達・知人の方は

さらにファンに。

さらに協力してくれる仲間になるかも

しれませんね。

 

 

はい。

 

つまりオオツカ何を言いたいかというとですね。

 

 

『はよブログかけ!アホ!!』

            (自分に言っておりますので)

 

 

以上レポっす!!

 

さあ、もう一件行きたいなあ。

 

 

Facebookやっています

https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98

 

instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ

https://instagram.com/otsukanaoto/

 

Twitterでもたまにつぶやいておりますので是非!

https://twitter.com/otsukanaoto