着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

Instagramと壇上の鯉

f:id:tsukachan330:20151025230546j:plain

 

みなさまこんばんは。

オオツカです。

 

本日2回目の更新でございます。

なにせこの後にはあの番組がはじまりますから

なんとか早めの更新を。

 

なんて思いながら色々とやっていたら

あっという間にこんなヤバめの時間に……。

やっべーすね。

 

さて、今回は先日の沖縄のセミナーでの出来事の一つを。

 

毎回エクスマセミナーでは藤村先生をはじめサポート講師の方の

講演の他に“特別コーナー”があり内容もその都度変わります。

 

今回は司会の短パンさんと藤村先生のフリートークコーナー。

台本も打ち合わせもほぼ無しのガチの自由なセッションの時間でした。

序盤から軽妙なトークの応酬で見ている私たちがいつの間にか笑の渦に。

すごく様々な事がわかりやすく、おもしろく、伝わって来る。

単純にお二人の『伝える力』が段違いに高いのだと思います。

 

短パンさんもまだお若いハズなのにもともとの才能なのか、

反復の練習、努力の賜物なのか藤村先生を相手に

即興でウィットに富みながら含蓄ある言葉で

自分の今やっている事やこれまでやってきた事を

たくさんの人にまつわる話や事例の紹介などをすごい数の話題の引き出しで

次々に対応していきます。

 

しかもこの方この日の数日前からだいぶ腰を痛めていたらしく、

沖縄入りも時間通りは難しそうというレベルであったそうです。

(当日はもっとひどかったと後に知りました)

 

コチラ同じくサポート講師である坪井さんのブログ。

こちらに書いてあるように相当酷いようでした。

さらに後から考えてみると今回のセミナーは参加者の95%が

エクスマ塾生でありました。

つまり、ほとんど身内といえるわけなのですが、

司会やこのコーナーに上がりほとんど何事もないような立ち振る舞いでした。

本当にプロ根性。

いかに身内であろうとエクスマ塾と名のつくものは

しっかりと任務を完遂する。すごい姿を見せて頂きました。

 

さらにフツーに考えてみてもこの方、

アパレルの会社社長ですから本業もしっかりとあるわけなのです。

それでこれだけの事をされているのですから単純にスゴイ。

いやホントに。

 

すごい。この人たちみたいに堂々と話せるようになりたい。

そして、人に影響を与えることの出来るようになりたい。

そう思いました。

 

 さて、そんな中こちらのフリートークのコーナーは次の段階へ、

今回のセミナーのメインテーマの一つである『SNS』について。

周りはエクスマ塾生ばかりなわけなのでほとんどの人は SNS

しているのは当然。ブログもマストという方ばかり。

 

そこで、「誰か塾生の中からここに来てもらって喋ってもらおうよ」と。

 

 

ええ、もうこの後の流れは読めると思いますが、

 

テーマ『 Instagram 』で、

 

「あの人でしょう?」

 

「ええ」

 

 

「つかちゃんカモン」

          (オオツカの事です)

 

f:id:tsukachan330:20151025222120j:plain

 

完全に。

 

完全に棒立ち。

 

しかも若干猫背。

 

遠い目。

 

マジかよ…………。

 

うーーわーーー

 

先輩方70人でInstagram開始6ヶ月の私がしゃべんのかよー。と。

 

久しぶりに自分内衝撃で固まってしまいました。

 

f:id:tsukachan330:20151025222608j:plain

 

一見余裕のポーズ。

 

今見ると、

 

脚閉じろアホウ

 

と言いたい。

 

小一時間問い詰めたい

 

完全に頭が真っ白になってしまって、

気の利いた言葉などまるで出てこずまさに、

まな板の鯉状態でした。

 

ちなみに私のInstagramページのご紹介。

 

うん。

この写真も今見て若干イラっとしてしまいますが、

まあまだ以前のものに比べればマシかと。

 

ちなみに文章といいねが両方同時に多数同時に見れるこちらも。

ついでに。

 

 

 一応、こちらの写真の内容とフォロワー数の増加率、

いいねなどの反応率が評価頂いたのだと思いますが

もう恐縮のしまくりで。

 

まあ、貴重な経験をさせて頂きました。

藤村先生、短パンさんありがとうございました。

もっと精進します。

 

さて、残りの文字数で私が今Instagramで行っている

画像処理の仕方を一部ご紹介。

 

画像の処理の一例

f:id:tsukachan330:20151025224903j:plain

元々の画像です。

 

で、これをトリミングして、2枚に分けます。

一枚の写真で2度美味しい。

f:id:tsukachan330:20151025225048j:plain

その日の気分でもありますが、

今日は一番「何を見せたいのか」

f:id:tsukachan330:20151025225103j:plain

この一点だけを考えて加工します。

 

上のチェックの着物の写真は、

『レトロっぽく見せたい』とおもい若干画像を粗めに、

影がつくようにでも着物はくっきりと見せたいのでシャープさを

上げました。

 

下の赤い着物の写真は、

『陰翳を見せて日本の美をみせたい』とおもい、

光や影の調節をくっきりとみせた写真にしました。

顔と手を中心にして後はぼかしをいれました。

 

 

一緒にくっつけている文章も簡単ですがルールを決めています。

 

上の文:横顔

      笑顔の人は美しい

      自然な会話の中の

              何気ない仕草 それが魅力の一つになる 

 

下の文: 陰翳礼讃


    いんえいらいさん
    そう、ただ言いたかっただけ。
    師匠オススメの随筆。
    谷崎潤一郎デス。

 

タイトル別で、3行から4行のみ。

加工前に一番みせたいというキーワードに沿った

文章を適当に作ります。

その内容に沿うように加工をしていくのも

ちょいちょいやっております。

 

おっとっと。

そろそろ短パンさんのTVがはじまりそうです。

さらに詳しい解説はまた後日にでも。

 

本日も最後までお読み頂きまして誠にありがとうございます。

 

Facebookやっています

https://www.facebook.com/naoto.otsuka.98

 

instagramでは大塚呉服店を中心に写真を毎日アップ

https://instagram.com/otsukanaoto/

 

Twitterでもたまにつぶやいておりますので是非!

https://twitter.com/otsukanaoto