着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

常に情報と更新を。自分に刺激を。

f:id:tsukachan330:20150924174822j:plain

 

みなさまこんばんは。

オオツカです。

 

本日は大阪へ来ております。

もろもろ打合せだのなんだのと。

 

夜からは久しぶりに会う人たちと集まって晩御飯を食べます。

いやー楽しみだ。

今日は終電までに帰れれば良いなーと思っています。

はたしてどうかな?

 

「友人」でもあり「仕事」相手でもあり「先生」でもある彼らと話しをしながら

今の自分の立ち位置と今後の自分の方向性などを勉強しながら、

 美味しいお店を新規開拓していくそんな私にとってはお得な会が間もなく始まります。

 

全員、自分とは違う異業種や違う立場の人たち。

でも彼らと話すのはいつも楽しいのです。

 

かかる交通費や移動時間やその手間に対して

それ以上にいつも

『楽しい』『来て良かった』

と思う。

 

次回もお互いに忙しいながら集まって楽しみたいと思うそんな集まりです。

ゆえにいつも超不定期に行われるものなのですが。

 

でも、これは私の行っている商い小売業にとって

お店の「お客さま来店動機」「店舗の問題点改善」などの為に

重要なヒントになっていると感じます。

数字上のビジネス的な事だけでなくて

単に馬鹿話をするという要素も大きいのですが

 この「楽しい」「楽しんでいる」という事を学ぶという事ですね。

 

私は最近このような場を意識して作ったり、

参加したりするようにしています。

時には無理やりに。(その場の方、なんかスイマセン)

 

そこで得た自分にとって最新の情報や人の繋がり、

知らなかった業界や世界などいろんな形のモノ。

でもこれをそのままで発信をしたり、お店や会社では

活かすことは難しい気がします。分かりにくい。

 

その得た情報や経験を自分で一旦ストックして

人に伝わるように編集して加工するというのが一番いいと思うのですね。

他人が分かりやすいように咀嚼(そしゃく)して

分かりやすく伝わりやすく気遣いをしながら表現する。

 

はい。

フツーのこといってますね。

でもなかなか出来ないんですよ。

 私はまだまだまだまだまだ未熟者なので現在も進行形で勉強中なのです。

 面白い会社やお店や人というのはこの部分が長けている

または、

自然に身についていて自然に出来ているのだと思います。

 

分かりやすい事例でいうとこの雑誌のイメージが強いかもしれません。

 

毎号の「特集」とその「深さ」が半端ない事で有名な雑誌、

 マガジンハウス社の『 BRUTUS  』

 

BRUTUS - Wikipedia

 こちらの記事などを読んで頂くとなんとなく分かって頂きやすいかも。

(ああ、この辺がヘタクソだなあ)

 

この雑誌は男性向けのファッション雑誌です。

創刊から35年の老舗隔週誌(以前は月間でした)。

私、全くファッション雑誌とかまったく読まないんですが

こちらはたまに立ち読みしたりたまに購入したりでお世話になっております。

 

購入の理由はファッションに興味があるからではなく

『特集記事』。 

 

毎号ではないのですが時折「ずきゅーん」と胸にくるタイトルと

非常に良い視点で組まれている特集があるのです。

どれとはいいませんが。

ハマる時はすっごいハマる。

そしてその存在感は私には圧倒的に残るのです。

 

これというのは私には非常に参考になるもので

特にお店をしている人たちには新しい視点になる気がします。

いわゆる催事形式販売などをされている方には特に。

 

我々、セレクト系着物小売店はいつもいつも自店にしかない商品やサービスばかりで

お商売をさせてもらっているわけではありません。

そのほとんどが同じ商品が

お店の近くの同業他社さんやWEB上の店舗などでで取り扱われています。

場合によっては大幅値下げ。

すんごいサービス付き。

スタッフがかわいい(個人的な感想です。写真詐欺とかいわない)。

などで差別化を図ろうとしています。

 

でもですね、

それだけではお客さまは買い物をしませんよね。

だって、

 

購入する理由と購入後の自分のイメージが湧かないから

 

例えば「帯締め」というアイテム。

着物に興味ないとまったく興味ありませんよ。特に男性は。

しかし編集の仕方によっては、

その糸の種類、全国各地による違い、組み方や組成、色や種類、

用途の違い、最新ファンションとの関連性、新しい使い方、海外の類似の品

など特化・フォーカスをして発信できる方法はあるわけで

お客さまが着物に興味があるなしに関わらず「ずきゅーん」はあるかもしれませんね。

実際私が「BRUTUS」見るのと同じことかなと。

 

まとめ下手なのでアレですが

いろんな関係性や情報は持っておくべきものと思いますし、

その情報は新しいモノに越したことは無いのかなと。

重要なのは最新情報含め過去情報などの積み重ねと

その情報を一つの視点に固めずいろんな方面から集める為の

の努力が必要不可欠ではないかなと思っています。

 

でもその為には自身のモチベーションが大事でしょう?

という話なのですが、

 

「面白そうな人と積極的に触れ合うこと」と

自身も「情報の提供」や何よりも「その場を楽しむ」

という空気と姿勢なのではないかなあと思います。

 

あのお店美味しかった。

とかも!モチベーション!!

次こんなのできるんじゃない?

とかもモチベーション!!!

 

そんなお話はできれば明日します。

眠いです。寝ます。

 

本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。