着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

ああーん?そんなもの電話してどーん、よ!!

f:id:tsukachan330:20150731072351j:plain

みなさまおはようございます。

オオツカでございます。

現在電車で神戸へ移動中。

普段ブログの更新はPCで行っているのですが

初の試みとしてスマホのみで更新をしています。

スマホの小さなボタンをポチポチと入力する

というのは私のとって結構苦痛で、

ローマ字入力がボタンズレまくるのがもう……。

メールでも、あーーーー!!!!!となって

しまうので本当はイヤなのですが

これもまた経験ということで。

よくやるなと思ってたんです。

小さい携帯のキーボードでポチポチと。

私はSNSを本格的にはじめる前に細かく携帯メールの

やりとりをしたり、LINEで1、2行のメッセージの

応酬をするという行為が大嫌いでした。

周囲にはこれが現代のコミュニケーションだといわれても

理解できなかったんですね。

「電話しろよ。その方が明らかに正確でしょ。」

とか

「3分で終わるだろー!その件!」

とかのツッコミを入れながら。

しかも感情の行き違いも起こりやすい事も

嫌いな理由でした。

書いている本人はそんなつもりがなくても

使った言葉の表現によってケンカ売っているように

見えなくもない文章になる場合もあります。

その言葉の意味するところの以前の文章は

はるか上の表示外と。(LINEなどだと特に)

もちろん利点があるのも分かるのです。

・時間の空いた時にみるので忙しい時に邪魔しない

・情報を整理して図や写真などと共に送る事が出来る

・送った記録が双方に残るので言った言わないの

論争になりにくい、証拠が残る

・電話をするまでもないまたは電話をかけづらい

相手にも比較的気軽に送る事ができる

まあ、あげればもっともっとあるのでしょうが。

スマートフォンが爆発的に普及しはじめたのが

2007〜2008年のiPhone、3GSの頃でしょうか。

わずか7、8年の間にコミュニケーションの方法は

変化を起こしていて今、

人によってはまったくもって

「電話機能を使わない」のだとか。

私は上記の【私の感覚】というものはごく当然と

思っていましたが最近勉強をするにつけもっと

学ぶべきものと考えが変わってきています。

自分が嫌いだから、知らないから覚えなくても

いいというのは自分と時代に大きくズレを生じさせて

いたような気がします。

これは我々着物業界にもよくいえることで

自社のHPすらない会社もまだまだたくさんありますし、

あっても数年更新していないとかSNSやブログなどを

使って自分の仕事や身の回りの事を発信したり

しませんしする必要はないと考える人が

とても多いと思います。(わたしも数ヶ月前までその口)

まずは自分でやってみる事。

経験した上でさまざまな変更を加えたり

捉え方を柔軟にしたりする事が大事な事なんでしょうね。

こんなの絶対無理だーと思いながらスマホで書いてみましたが、何気にかけるものですね。

やるなみっちゃん。

では電車到着ですのでこの辺りで。

本日も最後まで読んで頂きましてありがとうございます。