着物屋をやっています

兵庫県の着物屋 有限会社みさ和の2代目がつらつらと商いに関係ある事ない事書いています

楽しんで仕事をしている人はスバラシイという話

f:id:tsukachan330:20150322235928p:plain

こんばんは。オオツカです。

 

昨日は日帰り大阪ツアー最終目的として南堀江にある

「D&DEPARTMENT OSAKA」にて(↓このブランドご存じない方下記から是非)

www.d-department.com

弊社、大塚呉服店のデザイナーでいつも非常にお世話になっている

セキユウスケさんのトークショーを見に行ってきましたよ。

 

dレク D&DEPARTMENT x AAF レクチュア共同企画 連続トークイベント

 

対談相手がD&Dの代表のナガオカケンメイさんという事でこれは

非常に楽しそうという事で結構前に予約していましたが、

(やはり)ちょっと遅刻して行ってみると60名の定員は一杯でした。

椅子が足りなくて私はもちろん立ち見(笑)。

f:id:tsukachan330:20150322182514j:plain

今回のトークショーのテーマは

「デザイナーの作品を完成までのプロセスや創造手法、活動の進め方などを語る」

という事で図面だけでなく結構突っ込んだ所まで話されていました。

1時間30分という時間という事で大分制約はあったと思いますが、

半分近くの時間を大塚呉服店というブランドの成り立ちから京都のお店が

出来るまでの道程の解説をアツく語って頂いて参加されていたみなさんにも

共感を感じて頂けたり”行ってみたい”と言って頂いたり大変うれしかったです。

 

まあ、↓コレが

f:id:tsukachan330:20150322232444j:plain

f:id:tsukachan330:20150322232459j:plain

 

↓こうなったからなあ、

f:id:tsukachan330:20150322232532j:plain

f:id:tsukachan330:20150322232544j:plain

 

いろいろあって大変だったけど楽しかったなあ。

でもまだまだ全然お客さまに伝える事は出来ていないし、

もっともっと勉強と行動が必要と思った楽しいトークショーでした。

 

その後、私部外者なんですがレセプションや懇親会のようなものにも

参加させて頂いて、ビッグネームのみなさまにも大変刺激を頂ける

お話をいろいろと聞かせて頂きました。

 

正直、店舗は何度かお邪魔した事はあったんですが、

D&DEPARTMENT PROJECTについて、どのような規模と思いやな活動を

行なっているのかを主宰の方に直接お聞きできたのは超ラッキーでしたね。

 

今日お会いしたみなさんすごい忙しそうなのに

すごい仕事も人生も楽しそうだった。

「次に何をすれば楽しいか?」

すごいなあ。もっと頑張ろう。

 

セキさん、ナガオカさん、みなさま本当にありがとうございました。

終電なんとか乗れて帰れました。

みなさま次回お会いする事があれば是非また勉強させて下さい。

この場を借りて御礼申し上げます。

 

もちろんゴハンも超美味しかったです。

f:id:tsukachan330:20150323000838j:plain

 

ちなみに、渋谷ヒカリエ8Fで毎回テーマを変えて

47都道府県の様々なイベントをされています。

こんなのや、

8/TV/072 P to P STORE Problem to Product Exhibition Store -47都道府県の地域問題から生まれた製品- on Vimeo

こんなの。

8/TV/053 d47落語会 柳家花緑、藤井青銅とつくる、47都道府県の新作落語プロジェクト on Vimeo

vimeo.com

 

今月は「大分特集」

8/TV/074 「葛藤こそが大分県の力」d design travel OITA EXHIBITION on Vimeo

 

日本好きにはたまらないD&DEPARTMENTに是非お出掛けしてみて下さい。

 

本日も拙い文章でスイマセン。お読み頂いてありがとうございました。